2014年04月02日

お父さんの簡単料理・・唐揚げ

鶏の唐揚げ・・・今まで数えきれないくらい作りました。失敗もたくさんしています。


でも、ポイントはただ一つ。揚げ時間です。


味つけは醤油味、塩コショウ味、カレー味、中華味・・・・何でもかまいません

ころもも、小麦粉、片栗粉、天ぷら粉、卵白(メレンゲ状態)、卵黄、など下味に合わせてミックスさせて変えていきます。


今回はお父さんにも作れるしょうゆ味で説明します。


@ 下味・・・しょう油、酒少々、生姜汁、ニンニクすりおろし

A 鶏もも肉を@のつけ汁に20分程度つけ込みます。


B 片栗粉+小麦粉(4:1くらいの割合。天ぷら粉でも構いません)をまぶし余分な粉ははたいて落とします。


C 180度の油で揚げます。


揚げ時間の目安として、レシピ本などを見ると、5分とか4分とか書いていますが、あれはあてにしないほうがいいでしょう。


美味しくするには、鶏肉を180度の油に入れて、しばらくしたら音が「パチパチ音」に変わります。

この時、油が飛んで菜ばしを持っている手がチクチクと針でさすような感じなります(笑)


パチパチ音になってから、45秒〜1分が目安です


バチバチ音が鳴っていてもすばやくバットに取り、あとは余熱で火を通します。


美味しさの基本は揚げすぎず、余熱を利用することです。


二度揚げする方法もありますが、最初、低音(160170度)、しばらく空気に触れさせて、二度目高温(190度)でやりますが、温度管理と揚げるタイミングを誤ると、空気に触れさせている間に肉汁が出てしまったり、揚げすぎになったりしますのである程度「慣れ」がいります。


なので、最初から180度で音を聞いて1度揚げの方が確実で簡単です。


2014-03-29-2-1_R.JPG



 

By Ryuわーい(嬉しい顔)

posted by ばばちゃん at 17:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 料理の小ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック